なつきやすい猫の種類はあるの?…子猫のうちから飼うと甘えん坊になりやすい!

なつく猫

猫を飼うとなったら愛猫にはやっぱりなついて欲しいですよね!

今回は初めて猫ちゃんを飼う方に、なつきやすい猫種やなつく猫になる方法、人を怖がらない猫に育てる方法を紹介していきます。

我が家の猫は人が大好きで誰かれ構わず寄っていくので、それを参考に書いていきます!

甘えん坊でなついてくれる猫ちゃんに育てたいという方の参考になれば嬉しいです!

スポンサードリンク

なつきやすい猫の種類ってあるの?

この種類の猫ちゃんだったら確実になつく!という猫ちゃんはいません。

一般的に甘えん坊になりやすい猫の種類はありますが結局は環境と飼い主の育て方次第なので、警戒心が強い猫ちゃんでも毎日飼い主とスキンシップやコミュニケーションをとっていれば甘えん坊の猫ちゃんになります。

一般的に懐きやすい、甘えん坊になりやすいと言われている猫ちゃんは以下の通りです。

  • アメリカンショートヘア
  • スコティッシュフォールド
  • ノルウェージャンフォレストキャット
  • マンチカン
  • メインクーン

このあたりでしょうか。

懐きやすい、甘えん坊と言われる猫ちゃんはペットショップなどでもよく見かける品種の猫ちゃんが多いですね。

ですが、警戒心が強い子やビビリな性格をしている猫ちゃんでも愛情を持って接していればめちゃめちゃ懐きますよ!!

子猫時代から飼っていると甘えん坊になる

我が家の猫ちゃん(ハム、マロ)は、生後1ヶ月頃に捨てられているのを拾った猫です。

拾った当時の写真はこんな感じ。

ハムマロ

離乳が完了してドライフードをふやかして食べるあたりの時期の頃から一緒に生活しています。

それだけ小さい頃から人間と一緒に生活していると猫も飼い主を親と認識しますし、人間=仲間という認識になるみたいで人を怖がらなくなります。

初めて会う人で男性も女性も怖がらず寄ってくので、みんなビックリします。

ロシアンブルーは大人しく警戒心が強いと言われていますが、ハムちゃんは全くそんなことなく誰でもすごく寄っていきます。

サビ猫のミコちゃんを引き取った時はビビリを発揮してハムちゃんはずっと隠れていましたが、人に対しては全くビビりません。

むしろハムちゃんは、小さい頃から人間と接しているので自分のことを人間だと勘違いしてるんじゃないかという疑惑があるくらいです(笑)

甘えん坊になるのもなつきやすい猫になるのも、猫と人との信頼関係を作って「人間はは怖くない」と安心させることが大切です。

どんな猫でも子猫時代から一緒に過ごしていると人なれした懐きやすい猫ちゃんに育ちますよ!

成猫は懐きにくいかも

猫を飼うときに成猫を引き取った場合、子猫から育てた猫ちゃんよりも警戒心が強く懐くのには時間がかかります。

引き取った猫が野良猫だったのか人に飼われていた猫なのかでまた状況は変わってきますが、成猫になった状態から飼おうと思うと慣れるまでは子猫と比べると大変かもしれません。

成猫は基本的に構われるのを好まないので、無理に相手をしてもらおうと思って構いすぎると逆に嫌われてしまう可能性もあります。

成猫は距離感が難しいですが、時間をかけて人間は敵ではないということを教えていけば徐々に懐いてくれますが人馴れした猫ちゃんのように甘えん坊というほどにはなりづらいです。

スポンサードリンク

猫がなつくための行動

猫になついて欲しい場合は、なるべく猫が嫌いな行動をしないようにしましょう。

猫に嫌われる行動については別の記事でまとめてあるので目を通してみて下さい。

最初懐いていたとしても猫に嫌われる行動をしていると警戒されてしまい、近寄らなくなってしまうこともあります。

そうならないためにも基本的な猫への接し方を知っていると、猫からも信頼されやすい状態を作ることが出来るのでこちらも目を通しておくと何か役に立つかもしれません。

猫への接し方次第でなつくかどうかが決まってくるので、基本的な接し方は知っておきましょう!

まとめ

人になつく猫になってもらうには、子猫(生後1~2ヶ月)のから家の中で飼うのが1番の近道だと思います。

人間を親と認識するので、人をあまり怖がりません。

ミコちゃんのように生後5ヶ月くらいになってから引き取ると大体の性格が確定してくるので、それまでに野良猫だったりすると慣れるまで時間がかかりますが、愛情を持って接すれば飼い主にはなついてくれる猫ちゃんになります。

なつきやすいとかなつきにくい猫種もあるとは思いますが、最終的には飼い主とのスキンシップやコミュニケーションが大切なので気長に待つことが大切です。

猫ちゃんに好かれると以下のような行動をするようになります。

これらの行動をするようになれば猫ちゃんから好かれている合図です!

成猫でも長い時間をかければ飼い主だけにデレデレする猫ちゃんになることが多いので、猫ちゃんの警戒が解けるのを長い目で待ってあげましょう!