※寝てるハムちゃんを撫でてみたら凄くウザそうな顔で睨まれました。
猫に嫌われた事はありませんか?
今回は猫が嫌う行動について紹介します。
もちろん厳密には個人差があると思いますが、一般的に猫が嫌う行動についての紹介です。
そして知らずに行うと本当に嫌われてしまうので、猫に触れる前にこの辺りについては知っておきましょう。
一番怖いのは、猫に一度嫌われたら結構長い間嫌われたままになってしまう点です…。
ちなみに僕はそれで飼猫であるミコちゃんに長い間嫌われてました…笑
スポンサードリンク
も・く・じ♡
猫は音に敏感
猫に嫌われやすい一番の原因は「音」です。
猫は犬に比べて、更に音に敏感です。どれぐらい敏感かと言うと、ちょっと足音がうるさいだけで嫌われます。
ちなみに僕がミコちゃんに嫌われていた理由の一つもこれだったと思われます。
声が低い男性は嫌われやすい
僕は声が低いとよく言われます。
通常時の声はかなり低いです。この低い声を猫ちゃんは嫌がると言われています。
女性の声は男性に比べると高いので、女性の方が猫に好かれやすいとも言われています。
これは自然界でも同じで「低い声=怒っている」イメージがあるからです。猫も怒ると低い声で唸りますよね。
また体のサイズも男性の方が大きいので、大きくて声が低い男性を猫は嫌う傾向にあるのです。
それを考えると裏声を使って高い声で猫に話しかけることで好かれやすい状態を作ることが出来ます。
足音などの行動する音がうるさい人からも逃げる
僕はよく階段を駆け足で登る癖がありまして、その結果ドタバタ音を立てて階段を登るんですね。
元々はトレーニング込みで、常に早く移動するようにしてたんですけど、この音を猫が嫌がるんです。
ハムとマロはもう猫とは言えないぐらい人間に馴染んでいるので良いんですが、ミコちゃんは大急ぎで逃げます…。
それに気付いてからは階段を駆け上がるのをやめました(笑)
これだけでも結構変わるんです。足音はもちろん、声が大きい人からも猫は逃げます。
だから歩くのも扉を開けるのもゆっくりにするだけでも、かなり猫からの反応は変わってくるのでオススメですよ。
ちょっとの工夫で猫への印象はかなり大きく変える事が出来ると思います。
猫は追いかけられると逃げる
猫は面倒な生き物でして、猫の事が大好きで近づいてくる人から逃げる傾向が強いです。
どちらかと言うと、猫には向かっていかない方が良いんです。
例えば友人宅に行った際に「猫ちゃんかわいい0」って近づくと逃げるんですよね…笑
触られるのも嫌い
実は猫って他人に触られるのを凄く嫌がるんです。
特に初対面でいきなり触られるのを凄く嫌がります。
なので最初から触ろうとするのは実は厳禁だったりします。
待っていると自分から来る
猫と同じ空間に長時間いると、猫の方から興味を持って近づいてきたりします。
チャンスはその時です。その時に手を下から差し伸ばしたりすると、興味を持ってきたりするのです。
僕もミコちゃんと仲良くなったパターンは完全にそれでして、ずっと放置してたんですよね。
正直「もうミコに嫌われてるから諦めた」って思いでいたんですよね。
それで何故かずっと無視をしていたら、逆にその無視をしていた事で好転して、ミコから近づいてくるようになったんです。
ミコから近づいてきた時に触るようにしたんです。触り方については先日書いた通りです。
ミコは野良猫出身なので、警戒心が非常に強い猫なんですが、それから徐々に僕にも懐いてくれるようになりました。
立って近づくと嫌がる
今ではかなり慣れてくれて、手を近づけると顔をスリスリしてくれるようになったんですけど、それでも未だに立って近づくとビビって逃げます。
しゃがんで近づいたり、四つん這いなら大丈夫なんですけど、立っているとなんか嫌がるんですよね…笑
だから立って近くを通ると、勝手に逃げます。別にミコに向かっている状態ではなくても逃げます…本当に困った猫です…笑
座って待つと良い
猫は座って待っているといずれは近づいてくるので、その状態で待っているのが一番良いです。
友人宅の猫でも、一日家にいれば猫を無視して友人と談笑してたりすると、気がついたら近寄ってきたりしているものです。
ただし打ち解けるにはどうしても時間が必要になります。
何時間も必要ですし、ヘタしたら何日間も一緒にいないとなついてくれません。
慣れてくると、座ってPCで作業をしているとキーボードに乗ってきたり、ディスプレイの前に座ってきたりするものです。
猫はそれぐらい自己中心的でワガママなので、自分から寄ると逃げて、放置していると勝手に近寄ってくるんです…笑
だから座って待っているのが一番ベターで、自分から近づくのが一番良くない事なんですよね…。
ネコ好きな人ほど嫌われたりするので注意です…。
スポンサードリンク飼い猫でも近寄ると逃げることがある
普段懐いているのに、飼い主が近寄ると逃げる猫ちゃんがいます。
これは嫌われている行動とは別で「遊ぼう!」と言っていることが多いので、追いかけてあげると喜びます。
我が家のハムちゃんはツンデレなので、遊びたいときは飼い主を呼んでから近寄ると全力で逃げます。
普段懐いている飼い猫ちゃんが逃げる場合は遊びたいサインなので、おもちゃを使って遊ぶか追いかけっこをして遊んであげて下さい。
本気で嫌がっているのか遊びたいのかの判別が難しいので慎重に行く必要がありますが、あんまり飼い主と猫との絆がない状態で追いかけてしまうと怖がってしまうので注意です!
警戒心を解くまで待つ
猫は警戒心が強く、更に小心者です。
これも性格によりますが、小心者の猫だと一日だと警戒心は解いてくれません。
それまではひたすら根気が必要になります。
人懐っこい猫はすぐ近寄って来る
最初から人懐っこい猫は最初から近づいてきてくれます。
うちの場合マロがとても人懐っこくてすぐに人に近づいていきますが、ミコが全くダメです。
ミコは一日ぐらいじゃ警戒心を解いてくれません。
ですがマロとハムはすぐに近寄ってきてくれます。特に餌を持っている人にはすぐひっついていくので、それぐらいの差があるのでびっくりですね。
ちなみにミコは餌を持ってても近付いてきません…笑
無理矢理近付いて来る人間は特に苦手
猫は基本的に自己中心的です。その猫には自己中心的な人はあまり好かれません。
好きだからとガンガン近付いてくる人はどんどん敬遠されます。
お互いに好いていても、嫌な時は嫌がるんです。更に元々嫌いな場合は、ぐいぐい来られたら更に嫌っていきます。
嫌がられている間はあまり近寄らない方がよく、むしろ無視をしていた方が効果的です。
「おいで~」とずっと言っていると、よけいに警戒して「なんだこいつ…うざいな…」と嫌って行きます。
猫に対しては、こちらに興味がなさそうな時はこちらも無視をしておきましょう。
嫌な事をした相手への恨みは忘れない
猫は警戒心が強く、更に根に持ちやすいので、嫌な事をされたらそうそう忘れません。
だから少しでも嫌な事をした人の事はしばらく忘れず、ずっと避け続けるんです。
もちろん一度警戒心を解いた人にはそれなりに信頼を寄せてくれますが、嫌な事をしたらすぐにまたその事を思い出します。
猫は根に持つタイプの子なので、最初に嫌なイメージを持たれないように注意しましょう。
スポンサードリンク猫に好かれたいなら敢えて無視しよう
猫の事が大好き過ぎて、抱きかかえてナデナデしたくて仕方ない気持ちはよくわかります。
ですがそれはあくまで犬向けの行動でして、猫にそういう事をしてはいけないんですね。
初対面の猫にいきなり「かわいい~!」と近寄るのは一番良くないんです。
同じ部屋に座って、完全に放置して本でも読んでいる方がまだ猫は興味を持ってくれます。
追えば逃げて、去れば追いかけてくるのが猫なのです。
もちろん猫ちゃんによって性格は異なるので、近寄って喜ぶ猫ちゃんもいますが、基本的にはこういう性質を持っている事を覚えておきましょう。
だから猫に関しては「猫好きなんだけど嫌われるんだよね~」って事が本当に増えるんです。
僕も凄くミコちゃんを愛しているのに、構いすぎて完全に嫌われてましたから…!!
ちなみに完全に無視するようになってからは「ミコが一番大好きな妻がでかけている時は」ゴロゴロ鳴らしながらスリスリしてきます…調子の良い子です…!!笑
でもそのワガママで自己中心的なのが猫ちゃんなんですよねぇ。
だから猫ちゃんに触らせてもらえなくて困っている人は、是非一度無視をした状態で同じ空間に長く滞在してみてください。
そのうち猫ちゃんの方から「こいつは一体何者なんだ…?」って近寄ってきますよ(笑)