猫を飼っていると大変なのが、毎日の掃除です。
そこで以前紹介したのがロボット掃除機「ルンバ」だったのですが、同時にブラーバも紹介したいと思います。
我が家では猫が2匹いるので、毎日ルンバとブラーバをフル活用しているので自分で行う掃除の負担がかなり軽減されています。
猫を飼っている方で、掃除が苦痛になっている方は参考にしてみてください!
スポンサードリンク
も・く・じ♡
猫を飼っている家での掃除の頻度は「毎日」
猫を飼っていると毎日のように抜け毛がそこらじゅうに落ちています。
1日掃除をしないだけでも猫は抜け毛が多いので、すぐに床が毛まみれになってしまいます。
前の家に住んでいた時の床の画像がこちらの記事にあります。
半日でびっくりするほど床が汚くなります。
猫を飼っている家では最低でも1日1回は掃除機をかける必要があります。
猫の抜け毛の掃除のアイテムとして以前ロボット掃除機ルンバを紹介しました。
猫の抜け毛の掃除にはルンバがオススメ…最初は怖がるけど慣れます
我が家では毎日使用していますが、本当に便利です。
見落としがちな壁の隅などもしっかりと掃除してくれるので、そこらじゅうに落ちている猫の毛をしっかりと回収してくれます。
スイッチ1つだけで1フロアしっかり掃除してくれるので、今ではルンバがない生活は考えられません…。
掃除はルンバに頼りっぱなしです(笑)
ルンバは音がうるさい
実際にルンバを毎日使っていて思うのが、やっぱり掃除機なのでどうしても音がうるさいです。
うちの猫ハムちゃんは最初はルンバをすごく怖がっていましたが、ルンバを毎日使うことによって徐々に慣れていきました。
それでも猫を飼っている方の中には、ルンバの騒音が猫に可哀想で使えない!という方もいると思います。
そんな方にオススメしたいのが今回紹介する「ブラーバ」です。
床拭き掃除ブラーバは猫が居る家にオススメ
ブラーバは、ルンバと同じ会社の床拭きロボットです。
拭き掃除なので、抜け毛の回収や猫が吐いたときでも使えます。
音が静かなのでブラーバをこまめに使うことで床を綺麗に保つことが出来ます。
→ブラーバ380jを買ってみた感想…自動で水拭きをかけられるので床掃除の仕上げや水回り関係が楽になる
ブラーバの詳細はこちらでレビューを書いているのでチェックしてみてください。
私が今書いているこの記事ではブラーバの詳細ではなく、猫を飼っている家にオススメの理由を書いていきます。
音が静かなので猫が怖がらない
ブラーバはルンバと比べて、ものすごい静かです。
早朝でも夜中でもいつでも使えるので、猫を怖がらせる心配がありません。
静かにスイーッスイーッと進んでいきながら掃除をしてくれるので、猫もブラーバに対してはあまり警戒をしないです。
静かすぎてブラーバをかけていることを忘れるくらいです(笑)
我が家の猫のハムちゃんはルンバを使った時に、音にびっくりして隠れてこんな顔をしていましたが…↓
ブラーバの場合はこれだけ近くに居ても平気です。↓
かなりビビリなハムちゃんでもブラーバは平気なので、最初は見慣れない物体にビックリしたとしても音が静かなのでそこまで怖がらないと思います。
猫の毛も取れる
ブラーバにはウェットモードとドライモードがあるので、猫が吐いて床が汚れた際や抜け毛もモードを変えて掃除することが出来ます。
ウェットモードは、使い捨てのウェットシートを使うことも出来るので毎回新しいシートで掃除することが出来るので清潔感を保つことが出来ます。
猫はよく吐くので、私は吐いた毛玉やエサを回収した後にウェットモードにして念入りに床をブラーバに掃除してもらっています。
ブラーバはスイッチ1つで拭き掃除を開始するので、とにかく楽です。
ドライモードはいわゆる「からぶき」なのですが、朝ルンバで掃除をした後に昼~夕方くらいでブラーバでドライモードで掃除をしてもらうと抜け毛が結構取れます。
ですが、ウェットモードのほうが念入りに掃除をしてくれるので我が家ではウェットモードばかり使っています。
本当に猫を飼っているとあっという間に抜け毛が出てくるので、ルンバで掃除をするまでもないけど床の抜け毛が気になっているときによくブラーバを使っています。
値段が安い
ルンバが約10万前後に対し、ブラーバは約3万円前後で購入できます。
ルンバが購入できなくても、スイッチひとつで掃除をしてくれる機能はブラーバも一緒なので、家の床で猫の抜け毛や床の汚れが気になっている方は本当に掃除が楽になるのでぜひチェックしてみてくださいね。
私が使っているブラーバはこちらです。
私はルンバやブラーバを使うようになってから毎日の掃除が楽になって、他の作業に時間を費やせるようになりました。
猫も慣れれば平然としているので、特に問題もないです。
スポンサードリンクルンバと一緒に使うと更に床が綺麗になる
ルンバもブラーバも単体でかなり良い仕事をしてくれますが、両方使うことでさらに家の中が綺麗になります!
我が家では毎日朝にルンバをかけて昼か夜あたりにブラーバをかけているのですが、それだけで常に床を綺麗に保てるようになりました。
家族が猫アレルギーにならないようにするためにも、毎日掃除をしっかりやることをオススメします!
ちなみに猫もアレルギー体質の子がいます。私が飼っているマロちゃんはアレルギー体質なので、ホコリをなるべく排除するために掃除は徹底しています。
猫はアレルギー反応が出たとしても、アレルゲンを特定することが出来ません。
猫のアレルギー性皮膚炎の原因と症状まとめ…体験談を写真付きで紹介
人間の猫アレルギーも気をつけなければいけないですが、猫自身もアレルギー体質の子がいるのでアレルゲンになるものを排除していく必要があります。
人間だけじゃなく猫もアレルギーは怖いので、ホコリも猫の抜け毛も毎日掃除して綺麗にしておくことが大切です!
猫を飼っている家での掃除について参考になれば嬉しいです!
猫を飼ってると本当に毎日掃除が大変なので、ロボットに頼りましょう!(笑)