猫の抜け毛の掃除にはルンバがオススメ…最初は怖がるけど慣れます

マロとルンバ

猫を飼っていて大変なのが「毎日の床掃除」です。

猫はとにかくビックリするくらいたくさん毛が抜けるので、常に猫の毛は床に散らばっています。

そうなると毎日掃除機や拭き掃除しなければいけません。

特に我が家の場合はアレルギー体質の人間が2人居るので、猫アレルギーにならないためにも掃除は何よりも優先しなければいけない状態です。

今回は猫を2匹飼っている状態での楽な床の掃除方法「ルンバ」を紹介します。

猫の毛は非常に細く、知らないうちに吸ってしまって猫アレルギーになる可能性もあるので、毎日掃除することをオススメします!

スポンサードリンク

も・く・じ♡

猫を飼うと抜け毛の掃除が大変!

私は猫を飼ってから新居に移るまでは、ずっと自分で掃除機をかけて床の掃除をしていました。

ですが、どんだけ毎日掃除をしてもすぐに猫の毛が湧き出てくるんですよね…。

特に猫の抜け毛の季節になると、どれだけ掃除機をかけてもすぐに床に毛が溜まっている状態でした。

そして掃除が終わった後に猫が家の中を走り回ると、毛がたくさん舞っていました。

猫の毛はとにかく細かいので、よ~く目を凝らして確認しないとわからない毛もたくさん落ちています。

掃除機をかけてもたくさんの毛が取れますが、その後拭き掃除をしてもまた猫の毛がくっついてきます。

多頭飼いになると猫の毛恐怖症になるレベルで猫の抜け毛が毎日床に落ちています。

我が家は旧居では猫を3匹飼っていたので、とにかく人間が手動で朝に毎日掃除をしても夜には家がたくさん部屋の中に落ちている状態でした。

新居に引っ越してからは毎日の掃除の負担を減らすため「ロボット掃除機ルンバ」を購入したのですが、これが床に落ちている猫の毛掃除にピッタリのアイテムだったので紹介します!

猫の抜け毛の掃除にはロボット掃除機ルンバ!

私が毎日の掃除負担軽減で購入したルンバですが、本当に猫飼いさんにオススメしたい掃除アイテムです。

ルンバの詳細はこちらにレビューを書いているのでチェックしてみてくださいね。

ルンバ980と960をハウスダストアレルギー対策で使ってみた感想…引っ越しをしてでも購入をオススメします

実際に猫を飼っている状態で、ルンバを使ってみて良かったところを書いていきます。

自動で家中の床掃除をしてくれる

ルンバはスイッチを押すだけで自動で掃除機をかけてくれます。

猫を飼っていると床が抜け毛まみれになるので、スイッチ1つで家中の床の掃除をしてくれるのは本当にありがたいです。

手動で掃除機をかけていた頃は、どうしても面倒くさくなってしまったり、部分的に掃除機のかけ忘れがあったりして、何回も掃除機を取り出さなくてはいけない状態だったのですがルンバの場合は放置していれば勝手に床全ての掃除してくれます。

猫の細かい毛も全て吸い取ってくれるので、これだけでも掃除の時短になりますし、人間では見落としがちな部分までしっかりと掃除してくれます。

ルンバは何回も同じ場所を往復して念入りに掃除してくれるので、ルンバを使い始めてからは床に毛が落ちていることがなくなりました。

私がやることと言えば、ルンバが吸ったホコリや猫の毛をゴミ箱に捨てることくらいですね!

ルンバを取り入れてからはとにかく床掃除がすごく楽になりましたし、自分で掃除をするよりも床を綺麗に保つことが出来るようになりました。

猫を飼っていて、毎日の掃除が辛い…と思っている方には本当にピッタリのアイテムです。

スポンサードリンク

猫の嘔吐物も吸い込むので注意!

うちのマロちゃんはエサをガツガツ食べてすぐに吐くことが多いのですが、ついに恐れていたことが起こってしまいました。

私はルンバの掃除スイッチを押してから出かけることが多いのですが、帰ってきたら床が黄色っぽくペタペタしてたんです。

明らかに何かを引きずった後があったのでルンバを調べて見たら、しっかりと嘔吐物を吸い込んでいました…!

ドライフードを固形のまま吐いていたのでダストボックスに入り切らずルンバの吸い込むローラーに絡まって地獄絵図になっていました…!

嘔吐物には多少水分もありダストボックスに入りきれていない状態でも、ルンバにエラーは起きていませんでした。

猫の嘔吐物もしっかりとルンバさんは吸い取ってしまうのでルンバをかける際には嘔吐物がないかしっかりと見てからかけることをオススメします。

我が家みたいに出かけている間にルンバをかけている場合はルンバ起動中に猫に吐かれて、それを吸い取っている可能性もあるので注意してください…(笑)

猫はルンバを怖がる?

よくYouTubeなどの動画で猫がルンバに乗って掃除しているのを見ますが、最初はものすごく怖がります。

ルンバは掃除機なので結構音が出るのですが、まず音にビックリしますし、自動で動いているのでよそ見をしている猫に突撃することもあるのでそれにもビビります。

最初からルンバのことを気にせず過ごす猫ちゃんは正直いないと思います…。

猫がルンバに慣れるのは時間の問題

ではここで、ルンバを初めて起動したときのハムちゃんを見てください。

ハム

ルンバを起動したらソファの裏に隠れました…。

ハム

ものすごくビビっています…。

ハム

この顔です。

こんな怖い顔になってしまうくらい、最初はルンバに怯えます。

ですが、やっぱりこういうものは慣れなので時間が経てば全く気にしなくなります。

我が家では猫の抜け毛を除去するために毎朝ルンバをかけているのですが、もう慣れっこになってしまいました。

新しく家に来たチロモモもあっという間にルンバには慣れました(*^_^*)

ハムちゃんは高い場所にルンバが来れないと学んだので、最近はルンバをかけている間は高みの見物をしています。

マロちゃんは床に寝そべることが多く、よくルンバがマロちゃんに突進をしているのですが、特に気にすることもなく寝ています…(笑)

うちの猫も、動画のようにルンバに乗って移動するのを期待していたのですがそこまではなりませんでしたね…。

スポンサードリンク

多頭飼いであればあるほど床掃除はルンバがオススメ

私が猫を飼ってから1番大変だと思っていたのは、掃除でした。

猫が移動する場所には必ず猫の毛がたくさん落ちているので、毎日掃除しなければいけません。

自分で掃除機をかけても、端っこに残っている猫の毛が舞ったりして中々綺麗になっていませんでした。

でもルンバを使い始めてからはスイッチ1つで床の掃除をルンバに任せて、私は「机の上」「階段」「キャットタワー」の掃除だけで良くなったので非常に楽になりました。

掃除と言えば大半が床の掃除なので、その大半を自動でお掃除出来てしまうので床の掃除を自分でしなくなった分、他の掃除に手が回せるようにもなったので掃除の効率も上がりました。

最初はルンバの値段が高いので悩んでいたのですが…床掃除をルンバにして大正解でした。

毎日の掃除の手間が省けて、更に普通に掃除するよりも綺麗に掃除をしてくれることを考えたら全然安いものだと思います!

特に多頭飼いをしていればその分抜け毛も倍に増えるので、掃除も大変になりますからね。

多頭飼いであればあるほどルンバを使った方が掃除の効率が良くなります。

個人的には床掃除をルンバにしてからはメリットしか感じていません。

私自身が本当にずっと落ちている猫の毛の掃除に悩んでいたので、同じように床に落ちている猫の毛の掃除が苦痛になっている人にすごくオススメです。

猫の毛の掃除に悩んでいる人はルンバを取り入れてみてくださいね!

↑我が家で使っているルンバさんです。